なるほど!トリビアルーム色んなカテゴリーのトリビアがあるから全部みてみよう

ペットに関する雑学的知識、あまり知られていない秘密など、「なるほど!」が盛りだくさん。トリビアが、ペットのことを理解するきっかけになるかも知れません。詳しい情報は解説からご覧ください。
タメになった記事やお気に入りの記事には、ぜひ「へぇ~」ボタンを押してくださいね!

対象のカテゴリを選択すると絞り込みが可能です。

すベて

ヒトスジシマカはペットボトルのキャップに溜った水でも産卵する

ヒトスジシマカは少しでも水が溜った場所があると産卵できます。家の庭やベランダに水が溜るようなバケツやタライなどの容器を放置しておくと、いつの間にか蚊の発生源になります。
44

生きたダニは掃除機では吸いきれない

生きたダニはカーペットやじゅうたんにしがみつくため、掃除機でほとんど吸引することができません。1分以上掃除機の吸引に耐えることが確認されています。そのため、まずは薬剤で防除してから掃除機をかける方がダニを効率的に吸い取ることができます。
48

蚊は10m以上離れていても獲物を感知できる

蚊は10m以上離れた場所からでも、動物が発する二酸化炭素を感知し、獲物の位置を特定できます。
51

犬は全身にアポクリン腺が存在する

人間のようにさらさらの汗をかくエクリン腺は肉球にしか存在せず、人間の脇汗をかくアポクリン腺が全身に存在しています。そのためアポクリン腺から出る汗と皮脂が参加し、雑菌が繁殖することで犬くさくなると言われています。
38

肉球のニオイの正体は雑菌

肉球のニオイは、ポップコーン、クラッカーなどにたとえられますが、このニオイの正体は、肉球から出た汗や分泌物の成分が、雑菌によって分解されたニオイと言われています。
42

猫ちゃんのよだれは臭くない

猫ちゃんは、毛づくろいをすることで被毛を清潔に保ち、ニオイを除去しています。実は猫ちゃんの唾液はほぼ無臭です。さらに、消臭のはたらきをする酵素のような成分も含まれているのではないかと考えられています。健康な猫は体臭がほとんどなく、よだれも臭くありません。もし嫌なニオイがしたときは、体の調子がよくないことも考えられますので動物病院にご相談されることをおすすめします。
44

(番外)香水には臭いニオイもブレンドしている

香水は、香りに深みを持たせるために、あえて悪臭とされる香料成分をブレンドしています。また、逆に、フンニョウ臭を香りの一部に取り込むとよい香りになる香料を使用した消臭芳香剤もあります。
38

シャンプー後生乾きだと臭くなる

シャンプー後の乾燥は、愛犬が嫌がったり、時間がかかったりするので、タオルドライだけにしてしまっていませんか?シャンプー後に生乾きのまま放置すると、被毛や皮膚で雑菌が繁殖し、嫌なニオイの原因となります。シャンプーの後は、ドライヤーでしっかり乾燥させましょう。「炭酸入浴剤ぬくりん」なら、速乾成分配合で乾燥時間を約3割短くできます。
39

わんちゃん、猫ちゃんにも人間の指紋に似た働きをする場所がある

わんちゃん、猫ちゃんの鼻をよく見ると、表面はツルツルではなく、しわ模様があります。これを鼻紋(びもん)といいます。鼻紋は、人間の指紋と同じく、個体それぞれで異なり一生変わりません。
42

猫よりも犬の方が鼻が効く

犬の嗅覚は、およそ人の100万倍〜1億倍、猫の嗅覚はおよそ人の20万倍です。どちらも人間よりも比較にならないほど優れていますね。
37