教えて!わかば先生みなさんの疑問や不安を一緒に解消します!
獣医さんとしてはまだまだ”若葉マーク”だけど、動物を愛する気持ちは誰にも負けないわかば先生。
一般的な記事や動画ではなかなか取り上げられない疑問や不安を一緒に学びながら解消してくれます。
お悩みタイトル【新入り猫との関係】
昨年、子猫を保護しました。今7ヶ月になる黒猫の男の子です。新入り猫が先住猫を追い回して困ってます。会わせる時間を調整してますがどうしたらいいかアドバイスお願いします。
ニックネーム:にゃ
ペット:【猫】ひなた(雑種)【性別:男の子】【ペットの年齢:9歳】
お悩みタイトル【人のごはんを欲しがる】
人のご飯を欲しがりますどうしたら良いですか、、、待てませんずっとワンワン吠えますよ。
ニックネーム:あみ
ペット:【犬】マロン(マルチワ)【性別:男の子】【ペットの年齢:10歳】
お悩みタイトル【嘔吐のような】
ご飯は3回で、約8時間間隔です。1回につき32g程あげています。次のご飯の時間までに1時間ぐらいの時、寝起きに変な音がしてみたら、白い何かと泡の様な唾?を吐いていました。掃除の用意をしている間にその吐いた物を舐めていました。その後変わった様子もなくご飯は完食し、元気もあります。
今までに2回程このような事があります。病気なのでしょうか?
ニックネーム:ココ
ペット:【犬】ココ(シーズー)【性別:女の子】【ペットの年齢:4ヶ月】
お悩みタイトル【特定の物だけかじる】
5ヶ月半〜3ヶ月の仔猫オス4匹と暮らしています。ゆず(5ヶ月オス)がキッチンペーパーをかじり、穴があきボロボロにします。他の子は興味を示しません。
追いかけっこやオモチャで遊びますが、キッチンペーパーも遊びなのでしょうか?
ニックネーム:ここちゃん
ペット:【猫】ゆず(ミックス)【性別:男の子】【ペットの年齢:5ヶ月】
お悩みタイトル【虫刺され】
散歩で虫に刺されたようで、目の際が赤くなりました。急いで病院に連れて行ったほうが良いですか?様子見でも大丈夫でしょうか?
ニックネーム:toratan
ペット:【犬】紬生(ミックス)【性別:男の子】【ペットの年齢:6歳】
お悩みタイトル【わんちゃん同士の遊び方】
生後4ヶ月にお迎えしたのですが、1歳になっても家族以外の人、わんちゃんには吠えまくります。
散歩中にわんちゃんが遊んでくれようとしても
吠えたり噛みつこうとしますがしっぽふりふりなので
ひょっとしてコミュニケーションの仕方がわからないのかなぁと感じました。
お散歩中やドッグランでわんちゃんと仲良くするには、うちの子にどんな声掛けをしたら良いでしょうか。
ニックネーム:Elua
ペット:【犬】もか(MIX)【性別:女の子】【ペットの年齢:1歳】
お悩みタイトル【涙】
涙が臭いです。
食べ物のせいでしょうか?
ニックネーム:ののん
ペット:【犬】ぴの(チワワ)【性別:女の子】【ペットの年齢:3歳】
お悩みタイトル【夜中と明け方の無駄吠え】
お留守番はとても上手です。お留守番中は吠えることはほぼありません。急にここ数週間で夜中や明け方にむっくり起き上がってきて、わんわん吠えます。平日はお留守番時間が長いのですが、週末やお休みのときは長めのお散歩やお遊びを心がけているのですが、不足しているのでしょうか?もう一匹ヨークシャーテリア(2歳)を飼っていますが、こちらは全くそういったことがなく熟睡(むしろお寝坊タイプ)です。性格の差もあるのだとは思うのですが、どういった対応が必要でしょうか?ご教示いただけますと幸いです。
ニックネーム:アンガス
ペット:【犬】アンガス(シーズー)【性別:男の子】【ペットの年齢:8カ月】
お悩みタイトル【ティッシュを食べる】
ティッシュを食べちゃいますどうしたら良いでしょか?心配です、、宜しくお願いします。
ニックネーム:あみ
ペット:【犬】マロン(マルチワ)【性別:男の子】【ペットの年齢:10歳】
お悩みタイトル【猫の粗相】
膀胱炎治療中です。
トイレ2個は月1回丸洗い、砂総取替、療養食と薬にて治療中。
人間が起きてる最中はちゃんとトイレでしますが、夜中にソファで粗相をしてます。
ソファカバーは熱湯、オキシで丸洗い、乾燥機にて高温乾燥。
ソファ本体はハイターで掃除。
ペットカメラを見ると夜中ソファへ直行してオシッコをしてるので間に合わないわけではなくワザとしてるのかな?と思います。
ソファの位置を変えるのは、つまり模様替えは猫のストレスになりますか?
ソファの置いてあるところに予備のトイレを置こうかと思います。
ニックネーム:ねこのすけ