教えて!わかば先生みなさんの疑問や不安を一緒に解消します!

獣医さんとしてはまだまだ”若葉マーク”だけど、動物を愛する気持ちは誰にも負けないわかば先生。
一般的な記事や動画ではなかなか取り上げられない疑問や不安を一緒に学びながら解消してくれます。
Q&Aの中にない場合はフォームからお気軽に相談してくださいね。

質問を投稿する

対象のテーマを選択すると絞り込みが可能です。

すベて

お悩みタイトル【朝の吠え】

毎日朝5時半ぐらいから吠え続けます。サークルから出してくれの要求だと思うのですが無視をしたりしても改善されません。
飼い主が寝室から出てきたら吠えるのをやめます。なぜでしょうか?ご近所迷惑になるのでやめさせたいです。

ニックネーム:あや
ペット:てん(犬・ポメラニアン)【性別:男の子】【ペットの年齢:11か月】

お悩みタイトル【自分の毛を食べてしまう】

落ちている自分の毛の塊を見つけると食べてしまいます。どうして食べるんでしょうか?また、どうしたら食べなく済むんでしょうか??

ニックネーム:さみ
ペット:もな(猫・ラガマフィン)【性別:女の子】【ペットの年齢:2歳6か月】

お悩みタイトル【吠え癖について】

ここさん、おもちちゃん、こんにちは!
大きな音や人が来たときの吠えということで、おもちちゃんは警戒心が強く、家族を守ろうとしてくれているのかもしれませんね。
性格からくる同じ「吠え」ですが、場面別に対応していくのが良いと思われます。

大きな音に吠える
この場合は、徐々に音に慣らしていくことが大切です。人もそうですが、静かな時ほど音が大きく聞こえます。部屋に音を流して、音に反応しない練習をしていきましょう。
飼い主さんもおもちちゃんも無理をしない程度で数時間、日常的に部屋に音を流すようにします。最初は短い時間から始め、「音」に危害がないことをわかってもらいます。
こうして、刺激に対する行動が、何度も刺激を受けることで弱まっていく(吠えなくなる)ことを「馴化」といいます。
この「音」に関してはテレビの音や音楽などなんでもいいのですが、犬のための「生活音」「環境音」のトレーニング動画がオススメです。

人が来た時に吠える
嬉しくて吠えているということではないのですね。インターホンに関しては、「大きな音に吠える」に関するトレーニングで解決すると思われます。
警戒からの吠えは、来た人が害を加える人かどうか気になっているのだと思います。人は好きということなので、「怖い人は来ない」と覚えてもらいましょう。
来た人におやつをあげてもらう、または飼い主さんがおやつをあげて「人が来るといいことがある」と思ってもらうことが大切です。

おもちちゃんが警戒するのではなく、家を守るのは飼い主さんに任せてリラックスできるといいですね。
困った行動は「その子」に合った解決をすることが大切です。
もし飼い主さん自身で解決が難しい場合は、トレーナーさんに「おもちちゃんを実際に見て」アドバイスいただくのが良いと思います。

ニックネーム:ここ
ペット:おもち(犬・チワワ)【性別:男の子】【ペットの年齢:10歳3か月】

お悩みタイトル【フードの選び方・避けたほうがいい合成化合物】

初めてワンちゃんを飼いました。避けた方がいい合成化合物やお勧めのフードの選び方はありますか?

ニックネーム:やんちゃboy
ペット:海(うみ)(犬・豆柴)【性別:男の子】【ペットの年齢:7か月】

お悩みタイトル【アレルギー持ちのアポキルの使用】

アレルギー持ちです。かゆみ止めにアポキルをずっと続けても問題ないでしょうか?

ニックネーム:Dark brown
ペット:ラフ(犬・ウェストハイランドホワイトテリア)【性別 女の子】【ペットの年齢:13歳7か月】

お悩みタイトル【牛アレルギーの混合ワクチンについて】

牛アレルギーと診断されました。混合ワクチンはどうしたらいいのか悩んでいます。

ニックネーム:Dark brown
ペット:ラフ(犬・ウェストハイランドホワイトテリア)【性別 女の子】【ペットの年齢:13歳7か月】

お悩みタイトル【雷や花火の音で興奮してしまう】

雷や花火の音を聞くと掘る動作を繰り返します。お漏らしもします。パンティングがひどく興奮状態が続きます。抱っこも嫌がります。どうしたらいいでしょうか。

ニックネーム:Dark brown
ペット:ラフ(犬・ウェストハイランドホワイトテリア)【性別 女の子】【ペットの年齢:13歳7か月】

お悩みタイトル【床を舐める、拾い食いをしてしまう】

床をなめる癖と拾い食いが治りません。どうしたらいいでしょうか。

ニックネーム:やんちゃboy
ペット:海(うみ)(犬・豆柴)【性別:男の子】【ペットの年齢:7か月】

お悩みタイトル【お口のケア】

歯のブラッシングには気を付けているのですがなかなか思うようにケアできていません。気づけば茶色くなっている歯もちらほら。。今からでも歯石にならないよう間に合うのでしょうか?

質問投稿はこちらから

質問投稿にはログインする必要があります。

ログイン