お悩みタイトル【虫刺され】

散歩で虫に刺されたようで、目の際が赤くなりました。急いで病院に連れて行ったほうが良いですか?様子見でも大丈夫でしょうか?

ニックネーム:toratan
ペット:【犬】紬生(ミックス)【性別:男の子】【ペットの年齢:6歳】

toratanさん、紬生くんこんにちは。
お散歩中に紬生くんが虫に刺され、目の際が赤くなった、というご相談ですね。

ワンちゃんが虫に刺されてしまった時の対処法をご紹介させていただきます。

〇慌てずに、安静にさせる。
虫に刺されて炎症を起こすことを、『刺咬症』と呼びます。
刺咬症の主な症状は、患部の発赤、腫れ、かゆみ、痛み等です。

もし、ハチに刺されてしまった場合には、アナフィラキシーショックを起こし、
重症になる可能性もあります。
他にも、毒を持っている虫や寄生虫や伝染病を媒介する虫に刺されることもあります。

虫に刺されたかもしれないと気づいたら、慌てずに動物病院を受診しましょう。

お散歩中はどうしても、虫刺されのリスクが高まってしまいます。
虫よけグッズや皮膚の露出を防ぐペット服等を活用し、安全にワンちゃんを虫から守ってあげると良いでしょう!

快適なお散歩ライフとなるよう、陰ながら応援しています!

わかば先生に聞いてみよう!

獣医さんとしてはまだまだ”若葉マーク”だけど、動物を愛する気持ちは誰にも負けないわかば先生。
一般的な記事や動画ではなかなか取り上げられない疑問や不安を一緒に学びながら解消してくれます。